2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Codeで選択できるオープンソースライセンスリンク集

Google Codeでプロジェクトを作るときに、以下のライセンスから一つを選ぶようになっています。とりあえず、違いが分かる程度に情報収集するためのリンク集です。 License 原文*1 訳 解説 Apache License 2.0 apache sourceforge wikipedia Artistic License…

団塊ジュニアは世代的マイノリティを救えるか

前回の日記、「マイノリティの壁崩壊」を書いた直後で、かなり、タイミングな記事が載った雑誌を手に取りました。 月刊アスキー、ascii 2008 Jul. No.370 。 対談記事、「ネット界を代表する3人が語るニッポン無責任改造計画 上場するなら金をくれ!」で、4…

マイノリティの壁崩壊

よく遊びにいく街で悲しい事件が起きました。 911以来の大きな衝撃です。知らないところでいったい何が起きているのかと不安を感じさせる事件です。 どこで歯車が狂ったのでしょう。前の経団連が多様な雇用形態を提案したところからではないでしょうか。この…

携帯番号が口座番号に、そしてIDのゆくえ

KDDIとMUFJが携帯で銀行口座をもてるサービスを7月から始めるそうです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/10/news012.html PayPalなどでメールアドレスを口座番号とするように、携帯番号が口座番号として使われるということで、IDの多様化と進…

希望の国のエクソダス

村上龍「希望の国のエクソダス」を読みました。 2000年に出版されたものということで驚きです。予言書ではないかと思うほど、今、ホットな問題が列挙されています。学校裏サイト、ニート、格差、高齢者医療、エネルギー、etc。これらの問題を押さえつつ、妄…

自信を失ったか

今やっているNHKのSAVE THE FUTURE、CO2の排出を減らすために重要なのは? 1. 消費者・企業の自主努力 2. 国の規制 で、意外にも、2.が多かった(66%)。この国は、完全に自信を失っているのか。それとも、もとから、国に依存する体質だったのだろうか。NHK見…

最初は石やきいも

ここらで、本ブログにいたるまでの背景を。 2005年の暮れ、Web 2.0という言葉がでてきたころの冬、自分もなにかマッシュアップサービスをやってみたいな、どんなのが面白いかなと考えたのが、携帯のGPSを使って、軽トラの石やきいもやさんの位置を、やきいも…